logo

NEWS & BLOG

ニュース&ブログ

2023.11.30

五月商店の働き方改革 ~ユースエール認定企業/ぎふSDGs推進パートナー~


株式会社五月商店 ガス・水道・介護で地域に安心安全を

みなさん、こんにちは!
五月商店のブログに訪問していただき、ありがとうございます!

今日は、五月商店の働き方改革について、ご紹介します。

経営理念にある、「幸せ(自身と社業の成長を通じて物心両面の幸せを追求します)」に基づき、令和元年より本格的に働き方改革に取り組んできました。
現在、各務原店のショールームには、認定証を掲示したコーナーを設けて、お客様にも見て頂けるようにしています。

今回は、ユースエール認定制度についてご紹介します!
五月商店は、令和2年に認定を取得しました。

ユースエール認定制度とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。

ユースエール認定企業になるためには、以下のような認定要件を満たす必要があります。

  • 学卒求人など、若者対象の正社員の求人申込みまたは募集を行っていること
  • 若者の採用や人材育成に積極的に取り組む企業であること
  • 新卒者などの正社員として就職した人の離職率が20%以下であること
  • 人材育成方針と教育訓練計画を策定していること
  • 正社員の月平均所定外労働時間が20時間以下であること
  • 正社員の有給休暇の年間付与日数に対する取得率が平均70%以上または年間取得日数が平均10日以上であること
  • 男性労働者の育児休業等取得者が1人以上または女性労働者の育児休業等取得率が75%以上であること
  • 雇用情報項目について公表していること
  • 過去に認定を取り消された場合、取り消しの日から起算して3年以上経過していること
  • 過去に新規学卒者の採用内定取消しや事業主都合による解雇・退職勧奨を行っていないこと暴力団関係事業主や風俗営業等関係事業主でない
  • 雇用関係助成金の不支給措置を受けていないこと
  • 重大な労働関係法令違反を行っていないこと

登録を目指す企業にとって、なかなか大変な条件と言われています…!

また、ユースエール認定企業は、これから就職を検討している方にとって以下のようなメリットがあります 。

  • ユースエール認定企業は、若者の採用・育成に積極的で、雇用管理の状況などが優良な中小企業です。そのため、安定した雇用やキャリアアップの機会が期待できます。
  • ユースエール認定企業は、ハローワーク等で重点的にPRされるため、求職者にとって見つけやすくなります。また、認定企業限定の就職面接会等に参加できるため、直接企業とのコミュニケーションがとれます。
  • ユースエール認定企業は、人材育成方針と教育訓練計画を策定しているため、求職者にとってスキルや能力の向上が可能です。また、正社員の有給休暇の取得率が高く、男性労働者の育児休業等取得者がいるなど、ワークライフバランスの整った職場環境です。

働き方改革を進めるにあたって、有給取得率向上や時間外労働の削減などに取り組んできました。

その内容を以前ブログでもご紹介した「ギフッシュ」という岐阜県が運営するサイトで動画紹介、記事を掲載していただいています。

「ギフッシュ」は岐阜県が運営する、 岐阜県で働きたい方を応援しているサイトです。

岐阜県の会社の情報を発信しており、企業研究をすることができます。
下記のリンクからギフッシュの五月商店の掲載されているホームページへアクセスできます。

五月商店の会社PRや企業説明会動画、企業概要、採用情報、入社2年目の社員の一日が載っています。

https://gifush.pref.gifu.lg.jp/companies/536

五月商店に興味のある方ぜひご覧ください。

 

 

最後に、今年秋に新しく取得した事業所登録についてご紹介します。

ぎふSDGs推進パートナー登録制度です。

 

五月商店はシルバーパートナー登録をいただきました。

ぎふSDGs登録
ぎふSDGsパートナー登録

ぎふSDGs推進パートナー登録制度とは、岐阜県が令和5年7月に創設した制度で、SDGsの達成に向けた取組みを行っている事業者を登録し、その取組み内容を「見える化」し、広く情報発信することで、事業者の更なる取組みを促進するとともに、SDGsに取組む事業者の裾野を広げることを目的としています。

登録の対象は、岐阜県内に事業所等を置く法人、団体または個人事業主で、登録の区分は「シルバーパートナー」と「ゴールドパートナー」の2種類です。

シルバーパートナーは、環境・社会・経済の3側面において、SDGsの達成に向けた重点的な取組みを行っている事業者で、ゴールドパートナーは、それに加えて、組織としての一定以上の管理体制をもって三側面のさらに多岐にわたる分野でバランスよく取り組んでいる事業者です。

 

登録事業者の一覧や取組みの詳細は、岐阜県公式ホームページでご覧いただけます。
現在、210事業者が登録しています。

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございました。